2011年7月24日日曜日

VAIO type Z(VGN-Z91PS)にWindows7 Pro 64bitをクリーンインストール

ThinkPad X41Tabletに無事環境を構築することができたので、VGN-Z91PSにWin7(64bit)をクリーンインストールしてみることにした。

実はいままでZ91PSはVista Business(32bit)にWin7(32bit)を上書きインストールしていたが、せっかくの4GBメモリが全部認識されなかったり動作が遅かったりと不満があったので、思い切って実施した。

Windows7は発売記念限定のWin7 Proアップグレード版、ソニーからサプリメントディスクは購入していない状態。
インストールの参考にしたのはこのページ。
SONY VAIO Z part31 - ノートPC - READ2CH

ただ、このページは初代Z(Z90)の説明であり、手順はこれで問題ないが多少ドライバが違うかもしれないので、ドライバはこのページに書かれているところからではなく、下記からダウンロードした。
Sony eSupport - VGN-Z691Y - Software Updates & Drivers
Windows 7情報 サポート VAIO ソニー


備忘のため簡単に手順を書くと、
-------
■VGN-Z91 Windows7 Pro 64bitをクリーンインストール

まずSTAMINAモードの状態で
1. BIOSをR4043M3にアップデート
Windows 7情報 サポート VAIO ソニー
から入手。


2. Windows7 pro 64bitをインストール
その際、Vista Businessがインストールされた状態でインストーラを起動し、Vista Businessのパーティーションをフォーマットしてクリーンインストールする。今回、Vista Businessのリカバリー領域は残した。(リカバリーディスクは作ってあるので削除してしまってもいいのだけど(一旦HDD上から削除してもリカバリーディスクがあれば再度HDD上にリカバリー領域を作ることもできる))

3. Sony Programmable I/O Control Device、Sony Firmware Extension Parser Deviceをインストール
4. Sony Shared Libraryをインストール→再起動
5. Setting Utility、VAIO Control Center、VAIO Event Serviceをインストール→再起動

3から5のドライバー類は
Sony eSupport - VGN-Z691Y - Software Updates & Drivers

から入手。普通にexeを起動するのではなく、Universal Extractor(http://legroom.net/software/uniextract)で解凍し、できたフォルダーのsetup.exeでインストール。無い場合はデバイスマネージャーのドライバーの更新からインストール。
(これをしないとVistaにしか入れられないといったメッセージではねられる)

SPEEDモードにして
6. Graphics Driver (NVIDIA)_64 8.15b をインストール。
Windows 7情報 サポート VAIO ソニー
から入手。インストール後再起動。

7. VAIO Power Management 4.0wd をインストール。
Windows 7情報 サポート VAIO ソニー
から入手。インストール後再起動。

これでSTAMINA、SPEEDの切り替えは起動したままでOK。音量、画面の明るさ、拡大・縮小等のホットキー、S1、S2、ejectionボタン、VAIO省電力設定、充電モードの超いたわりモード等すべて動作OK。

その他もろもろのドライバー、ソフトウェアを、
Sony eSupport - VGN-Z691Y - Software Updates & Drivers
から入手。
WebCam Companion Software
SD Card Driver
Ricoh Memory Card Reader/Writer Driver
Intel Chipset Driver
Alps Pointing Device Driver
UPEK Protector Suite QL Software

※これらも普通にexeを起動するのではなく、Universal Extractor(http://legroom.net/software/uniextract)で解凍し、できたフォルダーのsetup.exe でインストール。無い場合はデバイスマネージャーのドライバーの更新からインストール。


こんなところでしょうか。(実はこの手順通りではなく色々思考錯誤していますが、たぶんこれで行けると思います)

-----
インストール後の使用感ですが、概ね快適に使えています。ただ、ネットワークドライブ上のファイルの参照が遅い・排熱ファンの音がうるさい・筐体が結構熱くなるのが気になりました。

擬似SSD化したX41Tはほぼ無音であり、改めて「ThinkPadはいいな」と思った次第です。
結構時間を掛けてtype Zの環境を構築したけど、結局X41Tを使っていたりして・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿